選ばれ続けてきた、エヌ・ケイ・ケイ
-
日本初の2ピース缶製缶充填
一貫製造ラインエヌ・ケイ・ケイ株式会社は前身の「西宮金属工業」の金属プレス業からエアゾール製缶業を経て、日本初の2ピース缶製缶充填一貫製造ラインを立ち上げ、飛躍的な発展をとげて参りました。
現在においては2ピース缶の特長を生かした、高耐圧を必要とするエアゾール製品の製缶充填をOEM製品中心に生産を行っております。
-
日本市場においても大きなシェア
カーエアコン用冷媒缶(サービス缶)においては、全冷媒ガスメーカー及び、そのOEM、その他大手自動車メーカーブランドを中心に、日本市場の中でも大きなシェアを持ち、これまでの当社の主力事業となっております。
-
年間約100万トンの
CO2削減を目指すエヌ・ケイ・ケイでは、2006年1月に非フロン製品の開発・製品化に取り組み、9月から非フロン系のダストブロワー生産を本格化させました。
この非フロン系のダストブロワーは今後の弊社の主力製品として位置づけ、その利用を促進するための啓蒙活動をおこない、最終的には必要不可欠な場合を除き、国内市場650万缶のダストブロワー(またはホコリ飛ばしスプレー)をすべて非フロン系製品に置き換え、日本国内で年間約140万トンのCO2削減を目指します。
-
成長期待企業
エヌ・ケイ・ケイのノンフロン事業は、財団法人ひょうご産業活性化センターにおいて「成長期待企業」として認定を受けております。
「成長期待企業」は、財団法人ひょうご産業活性化センターが選定する、経営の革新や第二創業にチャレンジする意欲が高いと認められた企業です。地域の発展のために、学びの場やネットワークを広げる活動等を行っています。
-
幅広い分野での供給
エヌ・ケイ・ケイは、その他エアゾール製品のOEMなど、幅広い分野でお客様に製品を供給しております。
ノンフロン製品をベースとし、人々の生活の質的向上・環境の保護に貢献することがエヌ・ケイ・ケイのミッションです。
開発分野においては、豊かな知識、経験、技術、スキル、情報、ノウハウ、人材等を有する企業です。
エヌ・ケイ・ケイの特長
製造から出荷まで、すべてお任せください
エヌ・ケイ・ケイでは、製罐及び充填作業を同じ敷地内で行っています。
そのため、コストの削減や、お客様のご要望に合わせた柔軟なご提案が可能です。
ご依頼製品にあったコスト削減をトータルでご提案します
エヌ・ケイ・ケイは、お客様からご依頼を受けた製品をトータルでプロデュースし、
それぞれの特質に最適なコスト削減をご提案いたします。
-
梱包資材の省力化
梱包に対し、必要以上に過剰ではないか考え、コストダウンを図り、素材・型体において省資源・省力化をご提案いたします。
コストダウンはもちろん、充填荷姿がコンパクトになるので、倉庫スペースの節約や、ハンドリングも楽になります。
-
輸送形態のご提案
物流環境においては、ニーズの多様化や個性化によって多品種少量化が進み、さらなる合理化やスピード化、流通との一体化がますます求められています。
エヌ・ケイ・ケイでは、物流業務をトータルでとらえ、的確な輸送形態をご提示することでコストの低減や効率化を実現していきます。
社会に役立つ企業を目指して、“社会品質”にこだわります
エヌ・ケイ・ケイの社会品質

エヌ・ケイ・ケイは便利・快適な製品づくりだけではなく、その製品が社会に役立つものかをトータル的に判断し、不足するものがあればそれを補う為、開発からマーケティングまで取り入れ、製品化する努力を惜しみません。
例えば、便利で、需要も拡大しつつある製品があります。
しかし、その製品の使用において地球環境を大きく破壊するのであれば、エヌ・ケイ・ケイはその製品の環境負荷を軽減するための努力を全力で行います。
この弛まぬ努力の上仕上がった製品及びシステムこそが“社会品質”と考えております。
安全第一で設計されている生産設備を持つエヌ・ケイ・ケイだからこそ、安全性を追求した品質の高い製品を、安定して皆様にご提供し続けることが可能です。